冬の限定商品!チョコレートせんべい☆

毎年寒くなると発売している、チョコレートを使ったお菓子が続々登場しています! チョコレートせんべい や こあきショコラ、 りんごのブラウニーなど、ギフトにも喜ばれるお菓子です。 せんべいにアーモンドスライスをたっぷりのせてチョコレートをかけた、…

弘前城・石が動く!

弘前公園、久しぶりの本丸。 昨年はお城が動く、というトキメキ情報が世間をかけめぐり、 沢山の観光のお客様で弘前公園は大賑わいでした。 今年はというと、昨年ほどではありませんが石に一枚ずつ番号を振るという 非常に手間と根気が必要な作業を見守って…

SHIKANAI KOGIN

人気のこぎんコーナーが充実しています! 前からあるくるみボタンの他に、ポケットティッシュケースやキーホルダーなど、新作も仲間入りしました。 プレゼントにもおすすめです(^v^) ぜひお気に入りを見つけてください♪

千葉三越店催事のお知らせ

10/26(水)〜11/1(火)の期間、 千葉三越店・地下1階菓遊庵にて催事を開催いたします。 おすすめは津軽の紅玉を使ったアップルパイです。 収穫したての津軽産紅玉をオーブンで熱を加え、独特な酸味と甘味を引き出し 相性のいいアーモンドクリームを敷きつ…

秋の味覚・栗のお菓子が発売しました

大粒の栗がとってもおいしそうな、栗づくしのパイタルトが発売になりました。 秋冬限定商品です。1個 460円 もうひとつは、栗五朗 1本 5000円 口当たりの優しい縄文栗のペーストを贅沢に使った一品。 ホールの渋皮煮が外にも中にもぎっしりと並んで、栗本来…

★ハッピーハロウィン★

ハッピーハロウィンと題しまして、ハロウィンフェアを開催中です♪ 今年は、去年大人気だったハロウィンクッキーのほかに、ミイラのアップルパイと黒猫チョコレートケーキが新登場。 ミイラのアップルパイは、今年収穫した紅玉を使っています!! りんごの街…

弘前公園が人気の紅葉スポットにランク入り!

数年前、「都市公園で紅葉を堪能」という切り口で1位になった弘前公園。 今回は残念ながらトップは逃しましたが、「夜に浮かぶ紅葉 庭園ぐるり堪能」というランキングに、 堂々の2位で登場。 すごーーーーーーい! 静かだし、腰掛けるところもたくさんあっ…

9月15日は十五夜です

しかないせんべいには、十五夜の商品が沢山あるのでご紹介します! まずは、お月見かごです。中にはすすきやぶどうの秋のお煎餅などがぎっしり詰まっています。 うさぎの耳をしたかわいいラッピングで、プレゼントにいかがですか♪ つぎはうさぎ小箱。うさぎ…

岩木山お山参詣

今日はお山参詣2日目。「宵山」と呼ばれるそうです。 とりどりののぼりをかついで岩木山神社に参拝、奉納します。 最初の鳥居をくぐるときがオトコたちの腕自慢というか、腹自慢というか、 まわしにのぼりをあずけて鳥居より長いのぼりをくぐらせます。 見…

嶽きみシーズンです!

ここ数年、だいぶ有名になってきた感がある、「嶽きみ」。 某カード雑誌で辰巳琢郎さんも、このとうもろこしは特別だと書いてありました。 確かに甘い。 ごひいきのお店はみなさんさまざまだと思いますが、どちらもハズレはありません。 このシーズンを逃し…

ねぷたまつり・3日目

早くも祭りは3日目。 日々熱気が高まっているようです。 昨夜はなんとか時間をつくって見物に出かけました。 有名な一戸時計店の真向かいの場所です。 なかなか良いロケーション。 以前より、見物客の年齢層が若くなっているような気がします。 ・・・・・…

もうすぐねぷた祭りです!!

8/1〜7、弘前ねぷた祭りが行われます!! しかないせんべいでも、ねぷた祭りフェアを開催中でーす(^^)/ 今年もねぷたうちわセットありますよ! ねぷたのうちわと、ねぷたっこ・厚焼き豆せんべい・ごませんべい・白ごませんべい・金魚ねぷたせんべいの他に …

夏のおくりもの

お中元の季節がやってきました。 しかないせんべいでは、伝統の津軽せんべいとこぎん刺しをセットにしたギフトをご用意しました(^^)/ 他にも夏の限定商品・りんご8分の4ゼリーの詰め合わせなどたくさんございます。 お世話になった方や、大切な人への贈り物…

岩木山神社・夏越の祓

今日は6月30日。 みなさん、もう水無月はお召し上がりになりましたか? 今日は岩木山神社の茅の輪をくぐってきました。 全国からお客様がいらっしゃるということで、来年はぜひ参加したいものです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・…

夏季限定商品『ヴァンベール』

夏の限定商品が続々登場しております☆ 「ヴァンベール」は生のグレープフルーツを使い、いちから手作りしたグレープフルーツケーキです。 ほどよい甘さと、酸味がやみつきになります!

今年も登場!アニマルケーキ

去年も大好評だった、動物や車を型どったケーキを今年も期間限定で販売しております☆ 見て楽しい、食べておいしい!子供だけじゃない大人も楽しめるレモン風味のケーキです(^o^) 自分で食べるのはもちろん、お友達に差し上げても喜ばれそうですね♪ 動物 500…

6/19は父の日!

父の日の贈り物、何にしようかな〜とお悩みの方! ぜひしかないせんべいのお菓子をどうぞ(^^) 父の日限定のクッキーボックスや、「お父さん ありがとう」のメッセージせんべいなど、家族の会話が弾むお菓子をご用意しております。 普段は言えない感謝の気持…

弘南電鉄のいい旅

大鰐で開催中の「つつじまつり」、佳境にはいっています。 昨日23日は「満開」とアナウンスがありました。 車でいくと非常に便利がいいのですが、あえて公共交通で。 新寺町近くに弘南電鉄の「弘高下」という無人の駅があり、そこから乗って大鰐へ向かいま…

6月12日 折り紙教室のご案内

6月12日(日) 折り紙教室を開催します。 今回のテーマは「紫陽花」です。紫陽花の葉の上にいるカタツムリも、かわいらしいでしょ?日 時 6月12日(日)9時30分スタート(約2時間) 場 所 新寺町本店 参加費 700円 定 員 8名(定員になり次第、締め切らせて頂…

りんご8分の4ゼリーとこぎん刺し

りんご8分の4ゼリー 始まりました! 津軽産りんごの爽やかな風味を生かした、夏の限定商品です。 冷凍してシャーベットにしても、おいしいです!! 少し前から、こぎん刺しの商品もおいてます♪ こぎん刺しくるみぼたん 800円 こぎんリボン 1,200円 どれも手…

白神のさんぽ道 ずっと

昨年発売した白神のさんぽ道 ずっと、今お店では、ウエディングバージョンでご紹介しています。 ウエディングバージョンのオリジナルの掛け紙で、結婚式の引き菓子などにピッタリ。 お二人のお名前と、日付を入れることができます(^^) 『白神のさんぽ道 ずっ…

弘前公園だより

さくらまつりも終わり、いつもの静かな弘前公園にもどりました。 昨日はあいにくの雨模様でしたが、公園はひときわ美しく、雨音までもがやさしくひびきます。 あずまやのベンチに腰かけてぼーーっとしていると、ほら、なんともぜいたくな空間が。 ・・・・・…

駅から情報

今日はだいぶ暖かくなり、弘前公園おさんぽ日和です。 弘前駅から弘前公園へ向かう方法として、公共交通を使うのも楽しいです。 今年は100円循環バスのほかに、弘前公園直行バスも出現しています。 そしてさらに、このようなイカす姿をした案内のおニイサ…

しかないせんべいより・さくら情報2

数年前まではあまりなじみのなかった「花筏」。 今年はずいぶんあちこちでこの文字を目にします。 満開だけが弘前の桜じゃないよ、散ってからもさらに美しいと たくさんの人に知ってもらえればすごく嬉しいですね。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・…

しかないせんべいより・さくら情報

やっと見ごろになりました、弘前公園のさくらたち。 3月が暖かかったので、いまかいまかと開花をまちわびて、 すこしくたびれた感さえあります。 でも、やっぱり待ったかいがあり、毎年見てるのに飽きもこないのは すごい、のひとことですね。 ・・・・・・…

おめでとうフェア開催中です

卒業おめでとう、入学おめでとう、職場の異動など、春はたくさんの別れと、出会いがありますね。 しかないせんべいでは、おめでとうフェアと題していろいろな商品をご用意しております\(^^)/ 春の限定商品「桜式部」「桜の小径」も登場しました。 アイシン…

もうすぐホワイトデー

ホワイトデーのお返しでお悩みのみなさん、しかないせんべいにお任せ下さい(^^)v バレンタインのアイシングクッキーに続く、第二弾のご紹介です。 一つめは、スプリングブリーズ 帽子をかたどったクッキーと、お花のデコレーションがかわいいクッキーのセッ…

折り紙教室

今日は久しぶりの折り紙教室を開催しました(^o^) テーマは「ひなまつり」。 7名のお客様が参加してくださり、皆さん真剣です! 全部折ると、こんな風に出来上がります。 さらに今回は、つるし雛に仕上げます。 ひ孫の初節句のお祝いに贈って差し上げるという…

始めました。ちいさなこぎん刺しのコーナー。

最近「こぎん」をちょくちょく目にするようになりました。 身近にある民芸品です。 ごく近くにこぎん研究所もありますし、何か御縁もあるのではと思い、 新寺町の店内にちいさなこぎんのコーナーを設けました。 ほんわかと和んでいただければ嬉しいです。

弘前城・雪灯籠まつり

昨日から弘前公園で雪灯籠まつりがはじまりました。 今年はあたたかいので雪を確保するのが難しかったのではないでしょうか。 でも、とても盛況で多くの観光のかたもいらっしゃいました。 「雪」というキーワードは雪のない土地の方々にはとても魅力的なよう…